練馬店

練馬店 タイヤ交換の裏側に潜入!?

投稿日: 2018.07.03
投稿者:

はいどーも!練馬店のいなたつです!

ちりやんさんが早まって一日二回更新となってしまいましたが今回はいなたつも頑張って(主に写真撮影)書いたので是非見ていってください!!!!

それはそうともう気が付いたら7月…それにしても暑い…ι(´Д`υ)アツィー

私がいない間に他の練馬店ブロガーさんがブログを盛り上げてくれていたみたいで嬉しいです♪

スタッフ一丸となって練馬店ブログこれからも更新していきますので宜しくお願い致します!!!

練馬店で年齢では最年少のはずがブロガー歴と見た目は最年長のいなたつも皆さんに置いて行かれないよう頑張っていきますね!

さて、今日の本題ですが皆さん車のタイヤってどのように交換されてるかご存知でしょうか?

多分なんとなく機械で交換するということぐらいしか知らないという方がほとんどだと思います。

そこで今日はホイールからタイヤを外す作業の一部始終を紹介していきたいと思います!!!!!(※名称などガバガバなので話半分で流し見してください)

まずは交換に使用する機械の紹介!!!チェンジャーと呼んでいます
DSCN0577 DSCN0578
DSCN0598
最近新しくなったのですがめっちゃイケてるらしです….

凄い機能が色々あるらしいんですがいなたつは未だに使いこなしていません(汗)

とりあえず普通に使っていきます!(笑)

今回剥くのはこいつ!
DSCN0580

まずエアを抜きます
DSCN0581 DSCN0582

余談ですがよくタイヤ交換の時バルブ交換を案内すると…

「なにそれ?」

「交換しなきゃダメなの?」

などよく質問されるのですが、まず物はこれです!
DSCN0602 DSCN0603

タイヤと同じでゴム製なので当然劣化しますし最悪の場合ここからエア漏れなんてこともあるんですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ホイールに付いている写真で分かるようにタイヤ交換時にしか交換できないので練馬店では一緒にご案内させていただいてます!!

さて、そろそろ本題に(笑)

次はタイヤのビードといわれるものを落としていきます
DSCN0583

写真だと分かりやすいですね(^^♪

要するにこういうことです。(投げやり)

両側同じ様にやったら次にチェンジャーにセットします!
DSCN0584

この時にタイヤがずれてますよね?これが後々重要なんです!

次に上にあるアームみたいなやつをホイールに合わせて下ろします
DSCN0585 DSCN0586

次はいよいよ剥いてきますよ~
DSCN0587

専用のバーみたいなやつを突っ込んでひっかけます!

皆さんの一番の疑問はどうやって走ってても外れないタイヤを剥くのかというとこかと思います。

もちろんタイヤにはエアが入っていますので外れないというのもありますがパンクなどした時でもタイヤは突然外れたりしません。

からくりはホイールの形状にあるんです!!!!
DSCN0588

写真見えにくくてすいませんm(__)m

実はホイールの真ん中辺りがくびれておりそこに落とし込むことで逆側に余裕ができて….
DSCN0589

ひっかけたまま回すと外れるんです!!!

そしたら次も同じ原理!一気に行きますよぉ
DSCN0590 DSCN0591 DSCN0592

あら不思議!もう剥けました(笑)

かなり簡単にですが流れはこんな感じです!

さっきどのようにチェンジャーにセットされてたのか写真じゃ分かりにくかったと思うので…DSCN0593

はい。逆に組む時にはこの状態から始まります

組む時はビードクリームという滑りをよくするのを塗ります!
DSCN0595 DSCN0597

滑りをよくするのは大切ですよね?(意味深)

ぶれっぶれなのは一人で撮ってるんで許してください(汗)

この先は今までの工程を逆に行うだけです!なので以下略!

※決してめんどくさかったわけではありません(笑)

反響あればタイヤサイズ変えて組み込み編もやるかも!?

さて、今回はどうだったでしょう?

こんな感じで業務の裏側とかも面白いネタがあればバンバン紹介していきますので楽しみにしていてください!!!

それではまた次回のブログで!

もちろん毎日営業しております!最近は天気も良いので是非足を運んでいただけると嬉しいです!!
DSCN0601

ご来店お待ちしております!!!!!!!!!!!

 

 

プロフィール

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober
店舗プロフィールを開く

プロフィール

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober