滋賀彦根店
月別アーカイブ
-
2025年4月
1件 -
2025年3月
1件 -
2025年2月
1件 -
2025年1月
1件 -
2024年12月
1件 -
2024年11月
1件 -
2024年10月
1件 -
2024年9月
1件 -
2024年8月
1件 -
2024年7月
1件 -
2024年6月
1件 -
2022年5月
1件 -
2022年2月
1件 -
2021年11月
1件 -
2021年10月
1件 -
2021年9月
1件 -
2021年7月
2件 -
2021年1月
1件 -
2020年12月
1件 -
2020年10月
3件 -
2020年9月
4件 -
2020年8月
4件 -
2020年7月
3件 -
2020年4月
1件 -
2020年3月
1件 -
2020年1月
3件 -
2019年7月
1件 -
2019年6月
2件 -
2019年5月
6件 -
2019年4月
4件 -
2019年3月
4件 -
2019年2月
12件 -
2018年3月
1件 -
2018年2月
1件 -
2017年11月
1件 -
2017年10月
4件 -
2017年9月
6件 -
2017年8月
15件 -
2017年7月
9件 -
2017年6月
10件 -
2017年5月
2件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
滋賀彦根店 ちょ、待って…ヽ( ̄д ̄;)
こんにちは!(∩˃o˂∩)
滋賀彦根店のスタッフももです★
いつもブログ見てくださり
ありがとうございます!!(●・ω・)/
先日、知り合いの車に乗った時の事。。
ちょ、待って!!!!( ̄^ ̄)
何かめっちゃくさいんやけど…
ってなりました。
その原因は…
そうです。エアコンです。
この暑さで快適なハズのエアコンが
もう、臭過ぎるのです
皆さんは経験ないですか?
エアコンから嫌〜なニオイ。。
しかも夏の冷房の時に臭う。
さぁ、なんで冷房入れたら
エアコンが臭うのか…( ̄^ ̄)
それは【カビ】ヽ( ̄д ̄;)ノ
エアコンを使用すると結露で水分が発生します。
その水分にほこりや汚れが付着し
【カビ】が発生するのです!
そしてそのカビから発生するニオイが
エアコンの風に乗って
車内に運ばれてくるのです。ヽ( ̄д ̄;)ノ
しかもニオイだけではなく…
そんな【カビ】まみれの空気を
吸っていると思うと。。。健康面でも
ちょっと心配ですよねー。
ですが!!!この【カビ】の発生を
ちょっとしたひと手間で
軽減することができるとしたら
めっちゃイィ♡と思いませんか??★
【裏技その1】ニオイ、カビ対策♡
その方法とは!!めっちゃ簡単!!
ドライブが終わったら1分~2分ほど、
暖房全開にしてエアコン内部を乾燥させるだけ♡
今の時期暑いけど我慢です!!
カビを退治する為です!!( ̄+ー ̄)
くさいの我慢するよりマシやと思いましょう!
こうすることによってカビの発生原因である
水分を取り除くことができるので、
ニオイの原因となる【カビ】の発生を抑制!
ちょっとしたひと手間ですが、
せっかくの楽しいドライブが
ちょ、待って!!!!( ̄^ ̄)
何かめっちゃくさいんやけど…
ってならない為にも
是非試して見てください♡
ただ、この方法でもニオイがあまり
改善されない場合、
エアコンフィルターそのものが
もうアカンくなってる可能性もあります!
まだまだエアコンに頼るこの暑さ。
車内くらいは快適に♡
カーライフを楽しみましょう♡