四日市店
月別アーカイブ
-
2025年4月
2件 -
2025年3月
1件 -
2025年2月
1件 -
2025年1月
1件 -
2024年12月
1件 -
2024年11月
1件 -
2024年10月
1件 -
2024年9月
1件 -
2024年8月
1件 -
2024年7月
1件 -
2024年6月
1件 -
2020年8月
1件 -
2020年7月
1件 -
2020年3月
2件 -
2020年2月
2件 -
2019年10月
4件 -
2019年9月
5件 -
2019年8月
6件 -
2019年7月
4件 -
2019年6月
1件 -
2019年5月
7件 -
2019年3月
3件 -
2019年2月
5件 -
2019年1月
6件 -
2018年11月
5件 -
2018年10月
3件 -
2018年9月
2件 -
2018年8月
1件 -
2018年7月
5件 -
2018年6月
2件 -
2018年5月
3件 -
2018年4月
1件 -
2018年3月
1件 -
2018年2月
3件 -
2018年1月
1件 -
2017年10月
1件 -
2017年9月
5件 -
2017年8月
7件 -
2017年7月
3件 -
2017年6月
2件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
四日市店 車内を…
制する者は全てを制す(謎) どうも、アップガレージ四日市店です
皆さん、唐突ですが車のカスタマイズはお好きですか?
筆者である僕は大好きです!とりあえず弄らないと始まりません!!
例えば車高調やダウンサスを入れて車高を下げたり、足回りを固めたりする
といったことや
マフラーを変えて手軽にパワーアップ+ドレスアップ
等などあげていけばキリが無いと思います
僕自身は自分の車を車高、マフラー、ホイール、クラッチ、ステアリング等を変えていますが特に気に入ってる部分が…
そうです!ステアリングです!
いいですよねぇ。ステアリング。
車内の雰囲気もステアリング替える事で結構変わったりするんですよ。
ウッドステアリングだと結構シックな感じになります。
スポーツ走行をする上でも結構変わったりするんですよ
φ数を下げると操舵性が良くなりクイックな動きがしやすくなります。
(デメリットとしてパワステ壊れてるかと錯覚する時あります)←反転してください
まずはこれ!MOONEYES Classic Style (ry
ステアリングの名前あんまりにも長かったんで略しちゃいました。
34φですよクラシックな感じがすごいですよ。
メッキのスポークとブラックのステアリングがバッチリ決まってます。
お次はこれ
MOONEYES Chain link steering wheel
これやばくないですか?24φですよ?
70sのローライダーご用達です!!!
コーンの深さ14cm!!!!気合い入ってます!!!!
ホイールに関してもステアリングに関しても
深い物は素晴らしいと思います!!!!
売れない限りヨーダがステアリングをもって
お待ちしております!