福岡新宮店
月別アーカイブ
-
2020年2月
2件 -
2020年1月
7件 -
2019年12月
3件 -
2019年11月
7件 -
2019年10月
3件 -
2019年9月
10件 -
2019年8月
20件 -
2019年7月
16件 -
2019年6月
17件 -
2019年5月
6件 -
2019年4月
14件 -
2019年3月
21件 -
2019年2月
28件 -
2019年1月
33件 -
2018年12月
23件 -
2018年11月
26件 -
2018年10月
31件 -
2018年9月
29件 -
2018年8月
29件 -
2018年7月
25件 -
2018年6月
31件 -
2018年5月
34件 -
2018年4月
30件 -
2018年3月
3件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
福岡新宮店 本日も足周り作業
本日は足の作業が2件
1件目は朝一、S15シルビアでパーツ持ち込みの車高調取付が入りました。
多忙で画像を取り忘れました。
2件目はキューブでダウンサス取付
キューブはアッパーマウントをエンジンルーム側からボルト止めする珍しいパターンです。
日産車は、ちょいちょいそんな車があります。
スタビリンクのボルト部分は、必ずワイヤーブラシでゴシゴシして、サビや砂を落とします。
やらなかったらナットが固着して、ロスタイムとなります。
なので、当店では「必ずやれ!!」と、スタッフを指導しております。
この車はFFで、フロントにドラシャがあるので、抜けないように注意です。
抜けてしまったら、かなり面倒な事になります。
絶対に抜けないように、紐で吊るとか、誰かに押さえてもらうとか、対策します。
リアは普通の軽・コンパクトと同じ形状なので、作業は楽です。
リアのみなら10分くらいしかかかりません。
まーこんな感じで、細心の注意を払って、作業行っております。
足回りの作業は新宮店にお任せください。