四日市店
月別アーカイブ
-
2025年4月
2件 -
2025年3月
1件 -
2025年2月
1件 -
2025年1月
1件 -
2024年12月
1件 -
2024年11月
1件 -
2024年10月
1件 -
2024年9月
1件 -
2024年8月
1件 -
2024年7月
1件 -
2024年6月
1件 -
2020年8月
1件 -
2020年7月
1件 -
2020年3月
2件 -
2020年2月
2件 -
2019年10月
4件 -
2019年9月
5件 -
2019年8月
6件 -
2019年7月
4件 -
2019年6月
1件 -
2019年5月
7件 -
2019年3月
3件 -
2019年2月
5件 -
2019年1月
6件 -
2018年11月
5件 -
2018年10月
3件 -
2018年9月
2件 -
2018年8月
1件 -
2018年7月
5件 -
2018年6月
2件 -
2018年5月
3件 -
2018年4月
1件 -
2018年3月
1件 -
2018年2月
3件 -
2018年1月
1件 -
2017年10月
1件 -
2017年9月
5件 -
2017年8月
7件 -
2017年7月
3件 -
2017年6月
2件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
四日市店 GT-R好きのお客様へ!
どうもこんにちは。アップガレージ四日市店です
愛車からオイル漏れの可能性を感じ始めた水谷です
本日ご紹介いたしますは、これ
GT-RとskylineとNISSANのステッカーです!!
旧車好きやGT-R好きの人・・・
必見!です!
スマホに貼るもよし、バインダーに貼るもよしです!
そもそもGT-Rってなんぞえという方に説明致しますと
厳密に言えばスカイラインGT-Rと現行GT-Rは別です
スカGとか言われてますね。
皆様方が一口にGT-Rと言われ思い浮かぶ物はおそらく
第二世代のスカイラインGT-Rかと思われます
俗にいうR32、R33、R34がそれに当てはまります
R32は全日本ツーリングカー選手権からフォードを追い出し
ほぼほぼR32のワンメイクレースに変えてしまうほどの
強さ、速さを誇りました。イニDで死神だったり板金7万コース
になったり色々有名になっていました。
R33は批判が多い車種でした・・・ベスモでやらかしがあったり当時大流行のイニDで豚の餌扱いされたりしてました・・・
僕自身は歴代スカGで一番好きです
延長されたホイールベースとワイド化されたボディで搭乗者自体のミスを減らす工夫が施されています。
ワイドボディに平たいボディはカッコいいと
歴史が証明してるのでほぼほぼ間違いないです
R34は今でも価格が高騰しまくっている車種の一つです
個人的に22Bと並ぶ高騰っぷりを見せてます。
見た目のよさ、エンジンのパワフルさは同時期の
スポーツカーを見渡しても・・・
案外います
愚痴っぽくはなってしまいますが2002年の規制前の車
素敵すぎます。今のスポーツカーもパワーこそ負けず
劣らずですが潜在能力と見た目は今の車には
ないんじゃないかなーっと感じちゃいます。
何がともあれGT-Rがすごい車には違いはないです
是非ステッカーが気になったお客様は
アップガレージ四日市店まで!