ホイールズ千葉野田店
月別アーカイブ
-
2024年5月
2件 -
2024年4月
1件 -
2020年4月
5件 -
2020年3月
12件 -
2020年2月
10件 -
2020年1月
13件 -
2019年12月
1件 -
2019年11月
5件 -
2019年9月
7件 -
2019年8月
15件 -
2019年7月
23件 -
2019年6月
10件 -
2019年5月
10件 -
2019年4月
9件 -
2019年3月
8件 -
2019年2月
6件 -
2019年1月
14件 -
2018年12月
5件 -
2018年11月
16件 -
2018年10月
21件 -
2018年9月
21件 -
2018年8月
21件 -
2018年7月
20件 -
2018年6月
22件 -
2018年5月
21件 -
2018年4月
22件 -
2018年3月
23件 -
2018年2月
18件 -
2018年1月
16件 -
2017年12月
22件 -
2017年11月
27件 -
2017年10月
20件 -
2017年9月
9件 -
2017年8月
28件 -
2017年7月
17件 -
2017年6月
15件 -
2017年5月
22件 -
2017年4月
5件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
ホイールズ千葉野田店 ★素朴な疑問2★
こんばんは。オガフです。
お盆も終盤になってきましたね。
明日からUターンラッシュもピークになるそうです。
早速ですが、UPGARAGE(アップガレージ)
ってどんな意味だか知ってましたか??
UPGARAGEのUP 実はUSED PARTS(中古部品)の頭文字をとった言葉なんです。
またお客さま一人ひとりのカー&バイクライフのステージアップ(UP)に貢献しますという意味でもあります。
へーへー
という感じでどこの企業様にも社名の由来ってあると思いますが私たちが携わっている車業界ってどうなんでしょうか??
ちょっとググってみました。
BRIDGESTONE(ブリヂストン)・・・創業者の石橋さんを英語で直訳し「ストーンブリッジ」にしようと考えたらしいですが、語呂合わせが良くなかったので、ブリヂストンと逆にしたそうです。これは有名な話ですよね。
ヤンマー・・・豊作の象徴であるトンボ、その中の王様である「ヤンマトンボ」(オニヤンマ、ギンヤンマ等の総称)と、創業者・山岡孫吉さんの名前の「ヤマ」をかけて命名されたそうです。
ENKEI(エンケイ)・・・僕はずっと円形の事かなと勘違いしてましたが、実際は創業時の社名、株式会社遠州軽合金の略称でエンケイだそうです。知りませんでした。
こんな感じでした。他にもたくさんあるんでしょうね。
明日はお休みを頂いているのでいろいろ調べてみたいと思います。
ではまた。