長野店
月別アーカイブ
-
2025年4月
9件 -
2025年3月
27件 -
2025年2月
39件 -
2025年1月
31件 -
2024年12月
23件 -
2024年11月
41件 -
2024年10月
65件 -
2024年9月
78件 -
2024年8月
81件 -
2024年7月
69件 -
2024年6月
27件 -
2024年5月
17件 -
2024年4月
20件 -
2024年3月
42件 -
2024年2月
51件 -
2024年1月
54件 -
2023年12月
56件 -
2023年11月
51件 -
2023年10月
44件 -
2023年9月
85件 -
2023年8月
44件 -
2023年7月
22件 -
2023年6月
16件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
長野店 アップガレージ長野店! バッテリー交換!

こんちわっ!
今日はバッテリー交換しました!
車はMAZDAアクセラ(BM2FS)
取り付けしたバッテリーはこれ👇
G&Yu バッテリー T-110
アイドリングストップ車対応のバッテリーです。
それでは始めます。
右上、ストラット付け根に見える四角い物がバッテリー・・・結構奥だなぁ・・・
まず、固定のステーを外して・・・
とれた・・・
そしたらターミナルの端子を外すのですが・・・
そこにバッテリー交換の掟が有りまして・・・
まずはマイナス(-)から・・・
なぜなら簡単な事・・・
プラス(+)から始めた場合、もしもネジをを緩める工具が他の部分に触れるとショートする為です。
これは昔年配の整備士さん聞いたんで、ペーペーだった私は「なるほど!」と思いました!
はいマイナス端子外れました。
続いてプラス(+)側ですね!
ネジ緩め・・・
プラス側も外れた・・・
そしたらバッテリー周りのカバーを・・・
外す!
あとはバッテリーを降ろすだけなんだけど・・・こんなにでっかいのに純正バッテリーは取っ手が無い・・・
横もって降ろしました。
新しいバッテリーは取っ手付き( ^ω^)・・・
乗っけてまずは固定!
そしてターミナルはさっきとは逆で・・・
プラス(+)から先に取り付け!
そしてマイナス(-)
これでOK!
バッチリです!
あとはパワーウィンドウ等設定が必要な物の設定を行えばOK!
長野店でした!