長野店

長野店 オデッセイ(RC系) 新品冬タイヤ組み替え脱着作業!! アップガレージ長野店

投稿日: 2024.01.20
投稿者:

本日は、オデッセイ(RC系)新品冬タイヤ組み替え脱着作業!!

一年中履きつぶしと言う事で、溝が減っていました。

KR36ICETEC NEO日本の雪道とアイスバーンで安定した性能を発揮する非対称デザインと新コンパウンドを採用したスタッドレスタイヤ。2014冬販売開始。

  • 非対称パターンを採用。内側と外側のパターン特性がトータルバランスを向上。
  • タイヤ剛性を高めたブロックのデザインと配置。
  • トレッドブロックの高い密度のサイズが強いグリップを発揮。
  • 新しいジグゾーサイブ採用でシャーベット路面での走行性能の向上。
  • ショルダーブロックに配置した溝が優れた排水性を発揮。

取り付け後の写真撮り忘れてました💦😢

取付完了 ご購入ありがとうございました!!

1月17日 防災とボランティア
 1995(平成7)年12月の閣議で制定されました。
この年の1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生しました。
いわゆる阪神・淡路大震災です。
この災害ではボランティアが活躍し、1995年は日本の「ボランティア元年」といわれました。

阪神・淡路大震災記念日
1995(平成7)年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生しました。
マグニチュード7.3で震源の深さは約14キロ。神戸市・芦屋市・西宮市と淡路島の北淡町で初めて震度7の激震を記録しました。
大都市神戸を中心に阪神間の人口密集地を直撃し、鉄道・高速道路・港湾等の交通機関や電気・水道・ガスのライフラインが壊滅状態となり、自宅を失なって避難した人は最大で23万人に達しました。
死者は、震災が原因で亡くなった人を含めると6000人を超えました。
負傷者は約42000人、倒壊家屋は約40万棟。
被害総額は10兆円にものぼります。

また同日は、震災から11年目の2006(平成18)年に兵庫県が「ひょうご安全の日」と定めています。

おむすびの日
米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000(平成12)年11月に制定し、2001(平成13)年から実施。
阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日を記念日としました。

→ おむすびのむかし話 おむすびコロリン (福娘童話集)

湾岸戦争開戦記念日
1991(平成3)年、アメリカ軍を主力とする多国籍軍が、イラクとクウェートのイラク軍拠点に攻撃を開始し、湾岸戦争が勃発しました。
この日に設定されていた撤退期限が過ぎてもイラク軍がクウェートから撤退しなかったため、攻撃に踏み切りました。

UP GARAGE☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アップガレージ長野店
営業時間:全日 10:00~19:00
定休日:水曜日
長野県長野市川中島町原1322-2
TEL 026-254-6800
FAX 026-254-6802
nagano-ten@upgarage.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆UP GARAGE

プロフィール

長野店
アップガレージ長野店 店舗詳細
取扱カー用品を検索

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober
店舗プロフィールを開く

プロフィール

長野店
アップガレージ長野店 店舗詳細
取扱カー用品を検索

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober