長野店

長野店 アップガレージ長野店! ナビ取付をしました!

投稿日: 2024.06.09
投稿者:

こんちわっ!

長野店です!

昨日、なびの取り付けをしました!

車はこれ👇

HONDA/N-VAN

今までもcarrozzeriaのナビを付けていましたが、今回新たに9インチのフローティングナビに交換です!


KENWOOD(ケンウッド) MDV-M909HDF + KENWOOD バックカメラ

地上デジタルTVチューナー/ Bluetooth内蔵 DVD/USB/SD AVナビゲーションシステム 

本当はインダッシュの9インチナビを付けたかったのですが当店に取付キットが無く・・・( ノД`)シクシク…

それならフローティングナビなら取り付けキットも今までの物が流用できるし、今日取付できる!

と言う事で決定!

取付していきます。

付いていたのはcarrozzeria/AVIC-RZ710

パネルはお客様が外してきました。


外して、電源配線をつなぎ・・・

マイクを通し、次はGPSとTVアンテナ!


Aピラーのカバーを外します。


せっかくなのでフィルムアンテナのエレメントは再利用します。
(コードはナビのメーカー変わってコネクター形状変も変わるんで交換です。)

GPSアンテナは前と同じくダッシュボード左に・・・


新たにTVアンテナコードを貼りました。


コードは4本とも助手席側から降ろします。

ナビ裏で配線し、本体を取り付けます。

フローティングタイプなのでこの後モニターを仮付けしないと動作確認できません。

モニターを仮付けし、電源を入れると・・・あれ?電源入らない?

取説をよく読んでみると・・・

「モニター裏のパネルを付けないと電源入りません!」だって!

え~なにそれ! なんか他のメーカーのフローティングナビもそうみたい・・・

ただパネルをはめるだけなのに動いた・・・

どうゆう原理・・・

まあ、いいや!

動作確認すると・・・あれ??

ステアリングリモコン効かない??

配線したぞ!

調べてみると・・・ナビ側の配線が違いました・・・

4本出てるとどれ繋ぐか分かんない!(作業する前に調べときゃいいのに・・・爆)

動作確認OK!

さ、戻しましょ!

丁度いいですね!

デッキ回りが飛び出てるのもありちょうどいい取付具合!!!


バッチリです!

ちょっと時間掛かってしまいましたが終了です!

またのご利用お待ちしています。

長野店でした!

プロフィール

長野店
アップガレージ長野店 店舗詳細
取扱カー用品を検索

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober
店舗プロフィールを開く

プロフィール

長野店
アップガレージ長野店 店舗詳細
取扱カー用品を検索

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober