長野店

長野店 アップガレージ長野店! サスキット交換!

投稿日: 2024.10.15
投稿者:

こんちわ~!

長野店です!

今日はWRXのサスキット交換をしました!

車はこれ👇

SUBARU WRX S4(VAG)

純正ビルシュタインサスキットがサビ、腐食、ヘタリの為、同じ純正ビルシュタインサスキットに交換です。👇

ボディを長く使うには車高調などで締め上げるのではなく純正で乗り続けるのも賢い選択です。(って言うか純正ビルシュタインも結構固いんだけど・・・)


まず、ボンネットオープン!

そして後ろも👇

トランクオープン!

タイヤを外し・・・

フロントから手をつけますか・・・

なんか、ビルシュタインショックの黄色が分からない・・・


あっという間に付きました!

フロントはストラット固定の太いボルトナットとブレーキホースをショックに固定しているステーのボルト、ABSの配線を固定しているクリップ、あとはアッパーマウントのネジ3つを外せば簡単に外れます。
※ストラット固定の太いボルトナットの上段のボルトナットは偏芯カムのようになっていて回すとキャンバー調整が出来るようになってます。
変に回すとキャンバーが狂ってしまうので気を付けましょう。(狂うと真っすぐ走らなくなったり、タイヤが片べりしたりします)

次はリヤです👇

リヤも今付いている物はサビと腐食で塗装がはがれたりしています。


リヤアッパーはトランク内の内張りを全部取らなくてもめくればナットにアクセスできます。


リヤサス外していきます。

ショックの付け根、見えますか?サビと腐食で塗装はがれてます。(オーナー様もびっくりしますよ!)

で、普通ならショックの下のロアアームを外して交換なのですがブレーキ側のアーム付け根のボルトが当たって抜けない・・・
後は奥の車体側のボルトナットを外すか・・・

でもショックやスタビが外れたのでブレーキ側がフリーなので下に押し下げれば外れそう・・・

と、いう事で・・・👇

邪魔になりそうなフェンダーライナーを外して外しました。


無事装着完了!


同じサスキットなので車高は変わりませんが乗り味は前の物より格段にアップしました!

大事に乗って下さいね!

長野店でした!

プロフィール

長野店
アップガレージ長野店 店舗詳細
取扱カー用品を検索

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober
店舗プロフィールを開く

プロフィール

長野店
アップガレージ長野店 店舗詳細
取扱カー用品を検索

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober