相模原店

相模原店 ミスを認める勇気

投稿日: 2019.05.18
投稿者:

こんにちは
お久しぶりの登場の

ぴ-やです

連休頂いてました!!www

昨日のJリ-グ
浦和レッズ対湘南ベルマ-レ戦でとんでもない
判定がありました
前半31分 2-0で負けている湘南DF杉岡選手のミドリシュ-トが右ポストに当たり左サイドネットに跳ね返りゴ-ルから出ました。

誰しもがゴ-ルだと思い浦和GKの西川選手もボールを取りセンタ-サ-クルに投げました。

喜ぶ湘南勢を横目に浦和選手が湘南ゴ-ル前までボ-ルを運んでいる。

?????
誰しもが?です

なんと審判はゴ-ル判定を下さずオンプレ-にしてしまいました。

これには湘南側はもう抗議

視察に来ていた代表監督の森保監督も唖然
Jリーグ最高責任者村井チェアマンも誤審と求める本当に誰が見ても
ゴ-ルラインを割っているゴ-ルでした。
湘南1

画質粗くてすいません・・・・

でもこれはさすがに・・・

写真上の線審も見える位置だと思うんですよね・・・

この後後半アディショナルタイムに湘南が逆点弾を決めて
3-2で逆転勝ちしましたが勝ったから良いかと言われればそれもまた・・・

サッカ-には順位を決める勝ち点がありますが同じ順位だった場合得失点差で順位を決めます。

これは得点-失点=
で出します。

例えば得点10-失点8=+2と言う感じです。

これがのちのち本当に重要になってきます。

優勝争い ACL出場権 降格圏争い
仮に湘南がこの後優勝争いを1位と得失点差1で
2位になった時この一点が優勝を決める事になります。

審判も人ですから間違える事もあると思います。

ですが本当に微妙な状況での判定ならしょうがないかと言う気持ちにもなりますが 今回の件は

湘南・浦和両選手 全スタッフ 両サポ-タ-(特に浦和サポ-タ-は失点した為フラッグを下げています) 森保A代表監督など審判団以外は全員ゴ-ル判定だと思われます。

ハ-フタイムも挟んで一回判定を見かえして誤審であればそこで判定を覆す勇気も必要だと思いますしあの状況で判定を変えても誰も怒る方はいないと思います。

しっかりとミスがミスで認めて真摯に対応していればここまで騒動になる事は無かったのかなと思います。
全然話は変わりますが最近、相模原店のしもぴ-さんがマフラ-に錬金術かけて
ピカピカにしてマフラ-コ-ナ-を並び替えていました
DSCF4010DSCF4009ちょっと写真では分かりづらいですが綺麗に並んでるのぜひ見に来て下さい!!

また今月はお休みがあります!!

DSCF4011

5/21日 火曜日

店舗臨時休業日
になります!!

みなさんお気を付け下さい!!

当店では買取成約時
ブログ見ました!!
と声をかけて頂いた方限定で買取金額
10パーセントUP!!
キャンペ-ン実施中!!

不要なお品物ありましたぜひお持ち下さい!!

プロフィール

相模原店
アップガレージ相模原店 店舗詳細
取扱カー用品を検索

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober
店舗プロフィールを開く

プロフィール

相模原店
アップガレージ相模原店 店舗詳細
取扱カー用品を検索

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober