ライダースナップス広島店
月別アーカイブ
-
2025年1月
1件 -
2024年12月
1件 -
2024年11月
1件 -
2024年1月
1件 -
2023年12月
1件 -
2022年11月
1件 -
2022年5月
1件 -
2022年4月
1件 -
2022年3月
2件 -
2022年2月
4件 -
2022年1月
3件 -
2021年12月
6件 -
2021年10月
4件 -
2021年9月
6件 -
2021年8月
6件 -
2021年7月
2件 -
2021年6月
3件 -
2021年5月
2件 -
2021年4月
3件 -
2021年3月
4件 -
2021年2月
3件 -
2021年1月
4件 -
2020年12月
6件 -
2020年11月
6件 -
2020年10月
6件 -
2020年9月
4件 -
2020年8月
6件 -
2020年7月
2件 -
2020年6月
6件 -
2020年5月
8件 -
2020年4月
2件 -
2020年3月
2件 -
2020年2月
3件 -
2020年1月
4件 -
2019年12月
1件 -
2019年11月
5件 -
2019年10月
2件 -
2019年8月
4件 -
2019年7月
2件 -
2019年6月
5件 -
2019年5月
1件 -
2019年3月
1件 -
2019年2月
1件 -
2019年1月
4件 -
2018年12月
2件 -
2018年11月
1件 -
2018年3月
2件 -
2018年2月
5件 -
2018年1月
3件 -
2017年12月
9件 -
2017年11月
1件 -
2017年9月
1件 -
2017年8月
3件
カテゴリー
ライダースナップス広島店 モノノケ店長の豆知識Ver.2
月末ぎりぎりの登場!
モノノケ店長です。
前回は『OHLINS』のお話でしたが
今回は告知通り
『ナイトロン』
ショックのお話です。
まず、ナイトロンはイギリス製
イメージカラーは『ターコイズブルー』
※OHLINSはイエローですね!
イギリスは日本と同じく島国です!
マン島TTの動画を見るとわかりやすいワインディングロードが各地方に無数に点在!
レース動画ではギャップにより飛んでいたりしますよね~超怖いっす!
ここで少しOHLINSのおさらい。
OHLINSは純度の高い鋼産出国によりばねの質が良く、シングルレート基準とし、ライダーへのフィードバックが良いサスでしたね!
ナイトロンは、島国特有のギャップ等を吸収させ、安定して乗れる様、
『アブソーバーを基本設計としばねを高次元にセット』しているサスペンションです!
ばねも、変圧レートスプリングを主として使用しているため、
『初期から路面のギャップ等をフェザータッチで吸収するサスペンション』です!
5年ほど前に、お客様よりお問い合わせで、
『通勤車両でも使っているCB1300SFのリアサスが漏れているから、今在庫であるショック何でもいいから交換して!』と言われ、在庫にあったナイトロンを装着していただきました。
翌週、お客様がご来店し、言われた一言
『通勤時にいつも跳ねるマンホールのギャップではねない!
長距離ツーリングや通勤時の疲労軽減につながる!』
とわざわざ感動して伝えに来てくれたという例もあります。
また、ナイトロンは初期オーダー時は『体重』『身長』『乗り方』などを伝えるとセミオーダーでオーナーの好みに設定してくれます。
※もちろんサーキットユース設定もしてくれます。
中古で購入時は、O/H時に設定変更してくれますので有効に活用していただけると愛車がもっと楽しくなります!
ナイトロンのまとめは、初期からショックを吸収してくれるフェザータッチなリアショック!しかも、O/H時に好みに設定可能!
次回のネタは何にしようかな~??
乞うご期待!!