ライダースナップス前橋店
月別アーカイブ
-
2020年8月
1件 -
2020年3月
1件 -
2019年8月
1件 -
2019年4月
2件 -
2019年3月
1件 -
2019年2月
1件 -
2019年1月
4件 -
2018年12月
8件 -
2018年11月
2件 -
2018年10月
5件 -
2018年9月
3件 -
2018年8月
5件 -
2018年7月
7件 -
2018年6月
1件 -
2018年5月
2件 -
2018年4月
7件 -
2018年3月
6件 -
2018年2月
5件 -
2018年1月
6件 -
2017年12月
7件 -
2017年10月
2件 -
2017年8月
2件 -
2017年7月
3件 -
2017年6月
2件 -
2017年5月
1件 -
2017年4月
1件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
ライダースナップス前橋店 MOTO GPを観戦してきました!
皆さんこんにちは!
スッキリしない雨の日が続きますね~
そんな中、私は栃木県のツインリンクもてきで行われた、オートバイレースの最高峰、MOTO GPを観戦してきました!
決勝前日の夜に到着し、駐車場で車中泊しましたが、決勝当日はあいにくの雨予報・・・
当日は朝から雨が降りだしました。
そんな中、まずはホンダコレクションホールの展示車両のエンジン始動イベントを見学しました。
今回のイベントではHRC RS125RとNSR500のエンジン音を堪能しました。
ロスマンズカラーがカッコイイですね~
その後、降りしきる雨のなか、足早にコース脇を通り過ぎて、観戦席である90度コーナーへ。
(↑このフレーズにピンときた方は’80年代世代かな?)
今回、私はイタリア人ライダー、バレンティーノ・ロッシ選手の応援席で観戦しました!
いわずと知れた人気選手、席は満席です!
どしゃ降りの中、MOTO3クラス、日本人ライダー中上選手が大健闘したMOTO2クラスと観戦し、いよいよ最高峰クラスMOTO GPクラスのレーススタート!
↑レース後の中上選手
後ろの方からのスタートとなったロッシ選手の走りはいかに!?
が!
なんと5週目のヘアピンで転倒・・・
とても残念です・・・
残念過ぎて転倒時の写真は撮っていませんでした。
ロッシ選手の転倒は残念でしたが最終ラップまで続いた1位争いがとても白熱した素晴らしいレースでした。
(実は去年もロッシ選手の応援席で観戦しましたが、去年もロッシ選手は転倒という結果でした)
また、レースだけでなく各オートバイ用品、部品メーカーの展示ブースも盛り上がっており、駐輪場にたくさん集まるバイクを見るだけでも楽しめます。
バイク好きの皆さんぜひ機会があれば一度行ってみてはいかがですか?
私は来年も行く気でいます・・・
↑最後にレース後の風景を一枚
ところで・・・
なんと、当店のブログがアップガレージ内のブログランキングで8位になりました!!(10月20日時点)
ひとえにご覧いただいている皆様のおかげでございます。
今後とも楽しんでもらえる記事をアップしていこうと思っておりますので、ポチポチ押してしていただけるとスタッフも喜びます。
ぜひお願いします!!
ではまた!