改造車買取でおすすめの3社を比較!業者選びから高価買取のポイントまで徹底解説!
2022.05.20「改造車はノーマル車より買取査定が低くなる」といわれることがあります。でも、せっかく大切にしてきた愛車、少しでも高く売るにはどうしたら良いのでしょう?また、なぜ改造車の査定価格はノーマル車より下がりやすいのでしょうか。
改造車の高額買取を実現するためには、改造車の市場状況を知るということ、そしてちょっとしたコツを実践することが大切です。
では、改造車は、どこに買取依頼をすれば良いでしょうか。
この記事では、査定価格を少しでも上げるコツや買取店舗の選び方など、改造車の買取査定前に必ず知っておきたいポイントについて解説します。
大切にしてきた愛車を少しでも高く売りましょう。
改造車の分類
改造車は大きく分けて「ドレスアップカー」「チューニングカー」の2種類に分けられます。2種類とも改造車ですが、名前が違うようにカスタム内容が変わってきます。
ここでは、それぞれのカスタム内容について解説します。
ドレスアップカー
メーカーが販売した状態からエアロパーツやホイール、マフラーやカーナビ、ルームミラーなどのインテリア/エクステリアデザインを変更することに特化したカスタムを「ドレスアップ」といいます。ドレスアップカーは、自分好みにインテリア/エクステリアをカスタムした車のことです。
純正のままの車は、何もドレスアップしていないことになりますが、大抵の方はルームミラーやドリンクホルダーを付けたり、ホイールを変えたりと何かしらドレスアップをしています。
ドレスアップとは、小さな変更から大きな変更まで全ての変更を含んだものを示しています。
チューニングカー
エンジンなどの機関系、マフラーなどの給排気系、ECU(コンピュータチューン)などのパフォーマンス向上を目的としたカスタムを「チューニング」といいます。チューニングカーは、チューニングを自分の求めるよう施した車のことです。
チューニングの中でも小規模な改造を一般的に「ライトチューン」、大幅な改造を施したものを「フルチューン」と呼びます。
スポーツカーやサーキット走行を目的とした車にチューニングを施し、走行性能を向上させているものが多いです。
改造車は査定価格に影響する?
改造車は、改造の内容により査定価格が高くなったり低くなったりします。せっかく大切にしてきた愛車なら、少しでも高く売りたいものです。
では、査定価格が高くなる改造例や低くなる改造例を見ていきましょう。
高くなる改造の例
同じメーカーで統一されたエアロパーツでカスタムされた車は、買取査定にプラスされることが多いです。同じメーカーで統一されている車両の方が見た目が良く、好む方が多いからです。
他にも、整備記録簿があり点検整備がしっかり行われていると、高く売れることがあります。整備記録簿で整備の内容が把握できるため、査定にプラス評価が付きやすくなります。
低くなる改造の例
いろんな会社のエアロパーツがついているようなマニアックなカスタム車は、個人の好みが強いため、買取金額が安くなる可能性があります。ただし、取り外した純正パーツが揃っていれば、査定額が変わらないケースもあります。査定に出す前に、1度純正パーツが揃っているか確認して査定に出しましょう。
査定への影響はケースバイケース
改造車の査定価格は、その車によって異なってきます。同じ車種でも、エアロパーツやホイールなど使用メーカーにより査定価格が変わることがあります。また、同様のカスタムを行っていたとしても、車種により査定価格に差が生まれることがあります。査定への影響は、ケースバイケースといえるでしょう。
改造車を高く売る方法はある?
改造車の査定価格が低くなることはよくあります。改造車を少しでも高く売るには、おさえておきたいポイントがあります。
ここでは、改造車を売る前におさえておきたいポイント5つ紹介します。
純正パーツをそろえる
純正パーツとは、新車時にメーカー指定で取り付けられているパーツのことです。改造車は、買取時の状態によって車検に通らない場合があります。車検に通らない状態であれば、査定額が下がってしまったり買取不可ということになる可能性があります。
そこで、純正パーツに戻せば車検が通る可能性が高くなるため買取査定が上がります。また、中古車は、改造車よりフルノーマル車の方が需要が高いため買取価格が高くなる傾向にあります。改造車を買取査定に出す時は、純正パーツが揃っているか確認しましょう。
複数の買取業者で査定をする
車を買取に出す時は、複数の買取業者で査定をするのが良いでしょう。
一般的な買取業者では、ドレスアップやチューニングに関する知識不足から、買取業者によって査定価格に差が出る可能性が高いです。
そこで、複数の買取業者で査定をすると、競争原理が働きやすいので高い査定額になる可能性があります。
買取業者は、買取する車によって再販時の利益に影響が出るため、人気車種やカスタムパーツ等の状態が良ければより高額査定になる場合があります。
そのため、複数社で買取査定を依頼し買取価格が1番高い業者に売るのが良いです。
改造部位などの情報をしっかり伝える
買取査定の時に詳細に改造部位などの情報をしっかり伝えられると、査定の際に見落としが少なくなります。
カスタムしているパーツによっては、人気がありパーツ単体で市場価格が高いものや、同じメーカーで統一されたカスタムであれば買取価格が高くなる可能性があります。特に、人気のあるマフラーや高性能のホイールなどを取り付けている車は、査定価格が高くなる傾向にあります。
買取価格は市場の需要に左右されるため、改造部位は詳細に伝え、少しでも買取価格アップを狙いましょう。
改造車専門業者に依頼する
改造車専門業者に買取査定を依頼するのもポイントです。専門店であれば、こだわりを理解してもらえる可能性が高く、愛車を高評価してもらいやすくなります。
一般的なディーラーや買取業者では、改造車の買取を行っていないところもあります。買取が可能だとしても、査定額が非常に低くなる可能性があるので避けた方が良いでしょう。
しかし専門業者は、車種によっては海外に売ったり、パーツだけで売ったりと、改造車を再販する独自ルートを持っているので、安定的に高額査定を出してくれます。
愛車のカスタムにこだわりがある方は、専門業者に買取査定の依頼をするのが良いでしょう。
輸出業者も検討を
海外では日本車の需要が高く、日本車というだけで評価額が上がります。さらに改造車となれば、海外のマニアからの需要が期待できるので、買取価格が高くなる可能性があります。また、海外では車両そのままだけでなくパーツ単体にばらして売るということも考えられるので、改造車の価値が高く評価されることがあります。
国内の買取業者の査定価格に満足や納得できない場合は、海外への輸出業者に買取査定を依頼するのも改造車を高く売るポイントです。
改造車の買取はどこでしてもらえる?
改造車を売ろうと思っても、「どこで買取してもらえるの?」と悩む方も多いでしょう。改造車の買取には、様々な方法があります。
ここでは、改造車の買取を行っている業者や方法について解説します。
改造車専門買取業者
改造車の買取は、改造車専門買取業者が1番おすすめです。「改造車」と一括りにしても、改造の程度は車ごとに異なります。改造車を専門に取り扱う専門店なら、愛車のこだわりが詰まったどんな改造車でも買取できる点が強みだといえます。
レース系やサーキット系、ラグジュアリー系などの人気な改造車はもちろん、痛車やマニアックなパーツを使った改造車など、様々な改造車の買取を行っています。
また、専門店は一般的な買取業者より改造車に詳しく、パーツ単体での価値などの情報が数多く集まっているため査定価格も高くなる可能性があります。
愛車のカスタムにこだわりが強い方ほど、専門店への相談がおすすめです。
ディーラー
カーナビやオーディオ、ホイールを入れ替えた程度の改造なら、ディーラーでも買い取ってくれるでしょう。店舗によっては、それ以上の改造でも買い取ってくれるかもしれません。
しかし、「買取可能=高額査定とは限らない」ということは理解していてください。
ディーラーは、一般的な買取業者と比べ買取査定額が低くなることが多いです。改造車ともなると、ノーマル車と比較すると査定価格は低くなるでしょう。メーカー純正コラボモデルや有名メーカーの人気ホイールを使用したカスタムで、やっとノーマル車と同等の評価になるでしょう。
あまりにこだわりが詰まった車であれば、買取不可となってしまうケースもあります。
愛車を少しでも高く売りたい場合は、改造車専門店に査定を依頼するのがベストです。
オークション
オークションサイトに出品して改造車を販売するという方法もあります。オークションなので、希望の価格で落札されるとは限りません。逆に、買い手が気に入れば高額で落札される可能性もあります。しかし、手間がかかることが多い上に、取引後トラブルに繋がりやすいので慎重に検討した方が良いでしょう。
個人で買い手を見つける
インターネットや広告などで、個人的に買い手を募集する方法もあります。買い手が現れた場合は、業者を介すより手数料等がかからない分、高く売れる可能性があります。
しかし、車の売却は「車体と代金を交換すればおしまい」という簡単なものではありません。必要書類を自分たちで用意し、名義変更等をしなければならないのです。その分、手間や時間が多くかかります。
しかし、個人間売買では後日トラブルになることもあります。国民生活センターにも、個人間での車売買によるトラブルの相談が数多く寄せられています。
※参考:国民生活センター〈中古自動車取り引きに関するトラブル相談〉
改造車の買取は、適正な価格を出すのも難しく、手間も多くかかります。個人での売買はなるべく避け、専門店などへ依頼するのが良いでしょう。
改造車を高価買取してくれるおすすめ業者

前項で改造車の買取方法を4つ解説しました。改造車を高く売りたいなら、改造車専門店がおすすめです。専門店ならではの目線で査定するので、一般的な買取業者より高価買取してくれる可能性が高くなります。
では、改造車を高価買取してくれるおすすめの業者を3社紹介します。
UP GARAGE(アップガレージ)

前項で改造車の買取方法を4つ解説しました。改造車を高く売りたいなら、改造車専門店がおすすめです。専門店ならではの目線で査定するので、一般的な買取業者より高価買取してくれる可能性が高くなります。
では、改造車を高価買取してくれるおすすめの業者を3社紹介します。
UP GARAGE(アップガレージ)
改造車の買取は、アップガレージの買取サービス「まるごと買取」が特におすすめです。アップガレージでは、「カスタムカー」「チューニングカー」「ドレスアップカー」など様々な改造車の買取を行っています。
アップガレージのまるごと買取には、特徴が4つあります。
- 他社が査定しないものも査定してくれる
- 社外パーツがついているほど査定額がアップする
- 取り外し済みのパーツも査定可能
- 知識と経験豊富なスタッフがしっかりと査定してくれる
アップガレージは、中古カー用品やバイク用品の専門店なので、他社が査定しないような改造車やこだわりが詰まった改造車など、どんな改造車でも買取してくれます。「社外パーツが多く取り付けられている方が査定価格がアップする」というのは、アップガレージならではの特徴で改造車にとってかなりのメリットになります。また、部品の取扱説明書や改造履歴の分かる書類などがあれば、更にプラス査定される可能性があります。
動かない車でもパーツで高額になったり、取り外し済みのパーツも査定してくれるので、どんな車でも高価買取になる可能性があります。
実際に、アップガレージが買取した車の情報が公開されているので、1度ご覧になってください。改造車だけでなく、ノーマル車の買取も大歓迎です。
買取査定予約は、電話やLINEで簡単にできます。また、Web査定に対応しており、車の情報や写真を登録するだけで店舗に行かずに査定が完了します。
改造車を高く売りたいなら、アップガレージへ相談してみてください。
CPS|買取専門店
改造車の買取は、CPSもおすすめです。
CPSは、改造車専門の買取業者で全国どこへでも無料で出張買取してくれます。
「スポーツカー」「チューニングカー」「ドレスアップカー」「旧車」など、どんな改造車でも買取してくれます。
見える部分のカスタムのプラス査定はもちろん、エンジン内部やクラッチ、LSDなど見えない部分のカスタムも改造履歴(見積もり/取扱説明書)があればプラス査定となります。
旧車は、走行距離や年式だけで査定額は決まらず、市場価値や車の状態など様々な部分をチェックし付加価値を付けて買取してもらえるので、高価買取をしてもらえます。また、買取強化中の車種などがあるので、1度ホームページで確認されることをおすすめします。
実際にCPSで愛車を買取してもらった方の声が、ホームページに載せてあります。また、CPSの会社評価は、星5で32レビューあることからも安心して査定依頼ができるでしょう。
MGS|買取専門店
改造車の買取は、MGSもおすすめです。
MGSも改造車買取専門店なので、一般的な買取業者より改造車に精通しています。「改造車」「スポーツカー」「ドリ車」「チューニングカー」など、どんな改造車でも査定の対象です。
専門家の目線で愛車を隅々まで査定してくれます。
また、24時間365日全国どこへでも無料で出張買取してくれます。夜しか時間がとれない方には、とても助かるサービスです。
MGSは、面倒な手続きや名義変更などもしっかり行ってくれます。動かない車やガラスが割れている車でも、社外パーツがたくさん付いていたりするとプラス査定となり高価買取になることもあります。
実際の買取事例も載せてあるので、ホームページを確認してみてください。
査定依頼は、電話、LINE、メールから簡単にできますので相談してみてください。
改造車を売る際に気をつけたいこと
これまで、改造車を高く売る方法や高く買取してくれる業者などを解説しました。愛車には愛着があるため、少しでも高く売れたら嬉しいと思う方は多いでしょう。
ここでは、改造車を売る前にチェックしておきたいポイントを4つ紹介します。
不正改造箇所は元に戻す
不正改造車は、買取業者から買取を拒否される可能性が高いです。買取業者は、買取した車を販売したりして利益が出るため、不正改造車であれば販売ができません。そのため、不正改造車の買取は行っていない業者も数多くあります。
不正改造箇所がある場合は、査定前に直しておきましょう。
改造の頻度に注意
改造車の買取は、改造の頻度が多くなるにつれて査定価格が低くなる傾向があります。改造の頻度が増えると、ノーマルに戻すことも難しくなったり、業者が買取した後の販売で買い手が見つからない可能性が出てきます。そのため、改造の頻度があまり多くならないよう注意が必要です。
純正パーツをつける
改造車で査定に出す時は、純正パーツを付けると査定価格がアップする可能性があります。純正パーツがあれば、改造車もノーマル車に戻すことができるからです。改造車の需要よりノーマル車の方が高いため、純正パーツの有り無しで査定価格は変わってきます。カスタムする時は、なるべく純正パーツは保存しておくようにしましょう。
かかる費用によっては廃車も検討
改造した箇所を元に戻そうとしても、そのためにかかる費用が高額になるなら廃車も検討した方が良いケースもあります。 たとえ純正パーツでノーマル車に戻しても、ノーマルに戻す費用が査定価格より高額になってしまっては意味がありません。廃車依頼した方が、安く済む可能性があります。戻す費用と買取査定とをトータルで比較して、車をどうするか決めましょう。
まとめ
改造車を少しでも高く売るために「改造車について」「高く売る方法」「おすすめの業者」「売る際の注意点」について解説しました。
改造車を売る時は、純正パーツを付けたり元に戻すなどすると、査定価格がアップする可能性があります。
ただ、改造車を売る上で1番大切なのは業者選びです。特に、改造車買取専門店で売るのが1番高価買取に期待できます。専門知識や査定経験が豊富なので、大切な愛車をしっかり丁寧に査定してくれます。
専門業者の中では、アップガレージがおすすめです。アップガレージはカスタムカー、チューニングカー、ドレスアップカーなど、どんな改造車でも大歓迎の改造車買取専門店です。カスタムパーツをプラス査定してくれるのも、アップガレージならではの特徴!パーツのみの買取も承っています。
大切にしてきた愛車を少しでも高く売りたいと思う方は、ぜひ一度アップガレージの査定価格をチェックしてみてください。お見積もりは、電話やLINE、Webにてお気軽にお問い合わせください。