JZX90 マークⅡの買取事例!アップガレージ【パーツまるごとクルマ&バイク買取団】
2021.02.15こんにちは!
今日はお譲りいただいたJZX90マークⅡのご紹介!
JZX100の買取は多数いただいておりますが、さすがにJZX90はタマ数が減ってきました!
お写真の通りカッコよく仕上がっております!定番のチューンはもちろん、アーム類もしっかり社外品に交換済!修復歴の有るお車も多いですがこのJZX90は骨格もしっかりしており、非常に良いお車です。
サイトウロールケージも装着!※間違えてる人が多いですが『ロールゲージ』ではなく『ロールケージ』ですよ!
ゲージ→寸法、測るなどの意味です。Defiのレーサーゲージもこれに当たります。
ケージ→囲い、檻の意味です。わんちゃんなどのケージもこれを指します。どうでもいいですねw
この90型から『ツアラー』という名前が付きました。100になるとクレスタだけルラーンになりましたが、、。JZX81、GX81、MX83などに代表される81(ハチイチ)はGTツインターボというグレード名でしたね!(1JZ-GTE車は2.5GTツインターボでした)。81はグレードもたくさんあり、小学生時代の私はホイールやモールの色、リアのエンブレムでグレード当てクイズをやってました!通学路に7M-GEを積んだ3リッターのグランデGが停まってて何かオーラを感じていましたね!
沢山の査定依頼、ご契約を頂いております。コロナの終息はまだまだ先のようですが皆様ご自愛くださいませ。
私共が間接的にでもお役に立てれば幸いです。
ホームページ
https://www.upgarage.com/marugoto-kaitori/index.php
https://www.facebook.com/marugotokaitori/
https://www.instagram.com/marugotokaitori1182/