鈴鹿店
月別アーカイブ
-
2025年1月
1件 -
2024年12月
1件 -
2024年11月
1件 -
2024年10月
1件 -
2024年9月
1件 -
2024年8月
1件 -
2024年7月
1件 -
2024年6月
1件 -
2022年8月
1件 -
2022年7月
1件 -
2022年6月
1件 -
2022年4月
1件 -
2022年3月
2件 -
2021年9月
3件 -
2021年8月
6件 -
2021年5月
4件 -
2021年4月
5件 -
2021年3月
24件 -
2021年2月
16件 -
2021年1月
10件 -
2020年12月
10件 -
2020年11月
17件 -
2020年10月
13件 -
2020年9月
25件 -
2020年8月
20件 -
2020年7月
32件 -
2020年6月
16件 -
2020年5月
36件 -
2020年4月
32件 -
2020年3月
8件 -
2020年2月
4件 -
2020年1月
6件 -
2019年12月
9件 -
2019年11月
12件 -
2019年10月
3件 -
2019年9月
2件 -
2019年8月
2件 -
2019年6月
2件 -
2019年5月
3件 -
2019年4月
1件 -
2018年11月
2件 -
2018年10月
2件 -
2018年9月
1件 -
2017年12月
1件 -
2017年11月
1件 -
2017年9月
2件 -
2017年6月
2件 -
2017年5月
1件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
鈴鹿店 スタッドレス特価商品のお知らせ!!
皆様こんにちわ!
先日のT君のオールシーズンタイヤ講座はいかがでしたでしょうか?
念のため補足しておきますと、
ガチの雪山や雪国など、一度降ったら春まで雪が溶けないような場所ですとスタッドレスのほうが遥かに性能はいいです!
三重県内のように、たまにしか雪が降らないような地域ではオールシーズンがオススメですが、日常的に雪が降ったり積もったりする地域では従来どおり、サマータイヤとスタッドレスタイヤの二刀流がオススメです!
冬用タイヤをお選びの際は地域・用途をよ~くお考えの上で!!
と言うわけで、今日はオトクな新品スタッドレスタイヤのご案内です!!
本日ご紹介するタイヤはコチラ!!
PIRELLI ICEASIMMETRICO!
※サイズによってはアーバンライナーASIMMETRICO Plusになります
ピレリの公式ページ無味乾燥すぎワロタ
アップガレージではこちらの新品タイヤがお得に買えちゃいます!
んで、具体的に4本交換したとして、おいくらになるかといいますと、
現行のほとんどの軽サイズである、
155/65R14で、
¥29,876-!
コンパクトの主流サイズである,
175/65R15(アシンメトリコプラス)で、
¥39,116-!
ミニバンの主流、
205/60R16(アシンメトリコプラス)で、
¥61,160-!
オデッセイ・クラウンサイズ!
215/60R16(アシンメトリコプラス)で、
¥65,560-!
勿論その他サイズも取り揃えております!!
お見積もりはご気軽にスタッフまで!!
以上!四日市のR君と武庫川一文字遠征を企んでる中村がお送りしました!
(自己紹介してなかった)