ライダースナップス前橋店
月別アーカイブ
-
2020年8月
1件 -
2020年3月
1件 -
2019年8月
1件 -
2019年4月
2件 -
2019年3月
1件 -
2019年2月
1件 -
2019年1月
4件 -
2018年12月
8件 -
2018年11月
2件 -
2018年10月
5件 -
2018年9月
3件 -
2018年8月
5件 -
2018年7月
7件 -
2018年6月
1件 -
2018年5月
2件 -
2018年4月
7件 -
2018年3月
6件 -
2018年2月
5件 -
2018年1月
6件 -
2017年12月
7件 -
2017年10月
2件 -
2017年8月
2件 -
2017年7月
3件 -
2017年6月
2件 -
2017年5月
1件 -
2017年4月
1件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
ライダースナップス前橋店 群馬「秋のツーリング情報」赤城山
皆さん、こんにちは(^^)/
今日は、バイクの一大イベント「MOTO GP」の日!
当店も、一人観戦しに行っております。
楽しいんだろうな~( 一一)
日曜日ということもあり、わたくし、一度も言ったことがありません。
いける人がうらやましー限りです。
10月21日に「群馬といえば、赤城山」にツーリングに行ってきました。
紅葉の具合を含めてご報告を。
赤城といってもかなり広いそうで私が行ったのは、県道?70号線の終わり「鳥居峠」というところになるんでしょうか、紅葉の季節は景色を楽しむ方も多いそうです。車・バイクで行ける頂上はコチラ
平日なので人は少なめでしたが、幼稚園の遠足なども来られていましたよ。
ここは1時ころ言ったのですが、気温10度でした。曇っているとはいえ、激寒です。バイクで行かれる方は、もう完全冬装備が良いでしょう。
この付近の景色です。
薄暗かったので、色に手を加えてしまっています。人間の視野だともっと広々見えていい長めですよ。(もっと良いカメラとレンズほしい)
撮影者の背中側には、関東平野が見えて夜景スポットとしても有名だそうです。
天気が悪く、僕には見えませんでした。
ここから、まだ徒歩で上に上る人たちがいましたが、ヘタレな私は寒さに負けて下山。
〇〇Dの舞台にもなっているみたいで、峠道は楽しいです。事故にはご注意ください。
11月中旬くらいまでは楽しめるようなので、お時間がある方は赤城→UP前橋インター店のツーリングはいかがですか?