大分店
月別アーカイブ
-
2025年4月
24件 -
2025年3月
28件 -
2025年2月
26件 -
2025年1月
27件 -
2024年12月
28件 -
2024年11月
28件 -
2024年10月
29件 -
2024年9月
28件 -
2024年8月
26件 -
2024年7月
29件 -
2024年6月
27件 -
2024年5月
30件 -
2024年4月
29件 -
2024年3月
30件 -
2024年2月
28件 -
2024年1月
27件 -
2023年12月
29件 -
2023年11月
28件 -
2023年10月
29件 -
2023年9月
29件 -
2023年8月
30件 -
2023年7月
30件 -
2023年6月
29件 -
2023年5月
30件 -
2023年4月
29件 -
2023年3月
30件 -
2023年2月
27件 -
2023年1月
27件 -
2022年12月
29件 -
2022年11月
29件 -
2022年10月
29件 -
2022年9月
28件 -
2022年8月
30件 -
2022年7月
30件 -
2022年6月
29件 -
2022年5月
30件 -
2022年4月
29件 -
2022年3月
30件 -
2022年2月
27件 -
2022年1月
26件 -
2021年12月
29件 -
2021年11月
29件 -
2021年10月
30件 -
2021年9月
29件 -
2021年8月
30件 -
2021年7月
30件 -
2021年6月
29件 -
2021年5月
30件 -
2021年4月
29件 -
2021年3月
28件 -
2021年2月
27件 -
2021年1月
27件 -
2020年12月
29件 -
2020年11月
29件 -
2020年10月
28件 -
2020年9月
27件 -
2020年8月
30件 -
2020年7月
30件 -
2020年6月
29件 -
2020年5月
30件 -
2020年4月
23件 -
2020年3月
30件 -
2020年2月
28件 -
2020年1月
27件 -
2019年12月
28件 -
2019年11月
29件 -
2019年10月
31件 -
2019年9月
29件 -
2019年8月
31件 -
2019年7月
30件 -
2019年6月
29件 -
2019年5月
31件 -
2019年4月
27件 -
2019年3月
30件 -
2019年2月
27件 -
2019年1月
19件 -
2018年12月
26件 -
2018年11月
25件 -
2018年10月
24件 -
2018年9月
2件 -
2018年8月
1件 -
2018年7月
4件 -
2018年6月
14件 -
2018年5月
8件 -
2018年4月
3件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
大分店 トコトコ散歩
こんにちは!アンです❤
昨日は個人休だったので
ちょっくらお散歩してきました♪
恒例のおひるごはん
「湧水茶屋」さんまで~~♪
紅葉やススキと
秋らしい写真を撮りたくて、
トコトコトコトコ・・・。
いい写真スポットを見つけれず・・・。
途中、ちょっとした
酷道を見つけたので
「紅葉はしてないけど秋っぽいかもー!!」
と入ってしまいました・・・。
すんごい急な坂&狭い道幅、
そして滑る足元で
登るのも大変!
しかもオフブーツで
歩きにくい!!
エンジンを掛けたまま押して上がりましたが、
途中であることに気づきました!
「ひとりで降りれんけん!!!」
湧水茶屋さんどころか、
家に帰れない危機感を感じ
途中でストップ。(笑)
この先も同じような道が続きそうやし、
こんな道でUターンしきらんし・・・
仮にUターンができても
滑り落ちていくだけや!!!
と、言う事で、
登るだけで息が上がったので
ボブルビー(リュック)と
ヘルメットを置きに
とりあえず下山。
「今助けるゾーーー!!」と
オフブーツで駆け上がるも、
小さな枝やドングリ、
松ぼっくりなどで
滑る滑る・・・(笑)
犬が呑気に見つめてくる。
飼い主は必死ダゾ。
ドッカリ座りやがって!!
そんなこんなで登り始めから
下るまで30分くらい奮闘。
お陰でブログネタができました(笑)
竹田あたりは色々な脇道があって
入ってみたい衝動を抑えながら
湧水茶屋さんに無事到着!
テラスの日があたるところで
だんご汁定食を頂きました❤
あ、だんご汁は
大分の郷土料理です♪
全国ネットなので一応紹介しちょこ(笑)
↓こんな感じの帯みたいな
団子が入ってる豚汁みたいな感じ!
ちなみにこの団子は
デザートにもなります。
↑これは「やせうま」と言う食べ物。
きな粉にまぶして食べるので、
私は「デザート」と言う認識ですが、
我が家ではたまに、主食として
夜ごはんにでてきます(笑)
そんな感じで
今日は絶賛全身筋肉痛・・・(泣)
ですが、元気に営業してますので
明日もご来店お待ちしてます❤
ちなみに、おとといのブログで
紹介させて頂いた、
ホイール試着&取付けのお客様から
今朝お電話を頂きました。
ブログを見て、
とても喜んでくださって
わざわざご連絡を
してくださったそうです❤
ブログネタの無い日々・・・。
意地でも毎日書きたい・・・。
そう思ってネタを探しながら
一日仕事をしているのでアリマス。
だって、書かんと私の事忘れるやろ??
頑張って書きよんけん、
つまらんでも見ちゃってな!!
やけん、こんなお電話頂けると、
ほんと~~に嬉しいです(*_*)❤
昨日は体を張って
ブログネタを作りに行き、
筋肉痛になりましたが、
喜びのお電話を頂き
今日一日のやる気が
みなぎりましたーー!!
Sさん、お電話
ありがとうございました~❤❤
買取り査定、
ブログネタ
だいぼしゅーーー!!!
Twitter↓
【@up_garage_oita】
*******************************
アップガレージ大分店
〒870-0952
大分県大分市下郡北1-4-17
TEL 097-504-7000
FAX 097-504-7484
~営業時間~ 10:00~20:00
定休日 第3水曜日
Email:ooita-ten@upgarage.com
*******************************