大分店
月別アーカイブ
-
2025年4月
23件 -
2025年3月
28件 -
2025年2月
26件 -
2025年1月
27件 -
2024年12月
28件 -
2024年11月
28件 -
2024年10月
29件 -
2024年9月
28件 -
2024年8月
26件 -
2024年7月
29件 -
2024年6月
27件 -
2024年5月
30件 -
2024年4月
29件 -
2024年3月
30件 -
2024年2月
28件 -
2024年1月
27件 -
2023年12月
29件 -
2023年11月
28件 -
2023年10月
29件 -
2023年9月
29件 -
2023年8月
30件 -
2023年7月
30件 -
2023年6月
29件 -
2023年5月
30件 -
2023年4月
29件 -
2023年3月
30件 -
2023年2月
27件 -
2023年1月
27件 -
2022年12月
29件 -
2022年11月
29件 -
2022年10月
29件 -
2022年9月
28件 -
2022年8月
30件 -
2022年7月
30件 -
2022年6月
29件 -
2022年5月
30件 -
2022年4月
29件 -
2022年3月
30件 -
2022年2月
27件 -
2022年1月
26件 -
2021年12月
29件 -
2021年11月
29件 -
2021年10月
30件 -
2021年9月
29件 -
2021年8月
30件 -
2021年7月
30件 -
2021年6月
29件 -
2021年5月
30件 -
2021年4月
29件 -
2021年3月
28件 -
2021年2月
27件 -
2021年1月
27件 -
2020年12月
29件 -
2020年11月
29件 -
2020年10月
28件 -
2020年9月
27件 -
2020年8月
30件 -
2020年7月
30件 -
2020年6月
29件 -
2020年5月
30件 -
2020年4月
23件 -
2020年3月
30件 -
2020年2月
28件 -
2020年1月
27件 -
2019年12月
28件 -
2019年11月
29件 -
2019年10月
31件 -
2019年9月
29件 -
2019年8月
31件 -
2019年7月
30件 -
2019年6月
29件 -
2019年5月
31件 -
2019年4月
27件 -
2019年3月
30件 -
2019年2月
27件 -
2019年1月
19件 -
2018年12月
26件 -
2018年11月
25件 -
2018年10月
24件 -
2018年9月
2件 -
2018年8月
1件 -
2018年7月
4件 -
2018年6月
14件 -
2018年5月
8件 -
2018年4月
3件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
大分店 #うちメンテ⑪ 強制自粛(笑)
こんにちは!アンです(*^_^*)❤
昨日の#うちメンテは⑪を飛ばして
⑫になっちゃったので
今日は戻って⑪です(笑)
先日の出来事ですが
トムさんのWR250Xが
バタン!と倒れて・・・
(立ちゴケじゃなくて、
足場が悪くて倒れたらしい(笑))
そして、「すごい音したな~」と思ったら
クランクケースが割れて、オイルがボタボタ。(笑)
倒れた時に、シフトペダルがケースを押して
割れたそうです((+_+))
毎日少しずつ漏れ続けてるらしい・・・(笑)
倒れた日から数日間・・・・・・
トムさんはかなり落ち込んでましたが、
やっと笑い事にできるようになったそうなので
今日は転倒した時に
少しでもクランクケースを守る方法ブログ!(笑)
トムさんのクランクケースをカチ割った
シフトペダル。
私のも割れたら困るので・・・(笑)
私のDトラで実践!
シフトペダルを外しますが
外す前に、マジックで印をつけとくと
付ける時に調整しなくていいので
楽ですよ♪
そしてこのシフトペダルの
ここを
削ります
こんな風にま~るく!
削れた部分はマジックで
目立たないように塗り塗り(笑)
先っちょが丸くなって
クランクケースを突き刺すのを
防げそうです♪
良い感じ~~~♪
無茶ぶりをされました(笑)
って・・・・・・・
昨日私休みだったんですが、
家で鈴鹿店さんのブログを読んで
頭を抱えました・・・・・。
だって・・・・
私・・・雨の日にバイクに乗らない・・・・・
レインコートも持ってない・・・・・
う~~ん。どうしよう・・・・・。と。
(ツーリング中に降りだしたら
諦めて濡れます(笑))
そこで、調べました!!
検索すると、
ヤマハの「ワイズギア」さんが
分かりやすく書いているサイトを見つけました♪
下記URLからご覧いただけます↓
メンテナンスガイド-ヤマハ
中村さんのように、
撥水機能が落ちたかな?と思ったら、
洗濯機で洗濯して、乾いた状態に
アイロンをかけるといいようです❤
中村さん、試してみてください♪
本当は各メーカーの撥水スプレーの効果を
試してみたかったのですが、
これも意外と高いんですね~・・・。
ブログ用には買ってくれませんでした((+_+))
【お知らせ】
入店時にマスクの着用
&手指消毒をお願いしています。
場合によっては入店を
お断りすることも御座います。
マスクが手に入りにくい状況ではありますが、
他のお客様が安心して入店頂けるよう
配慮をお願い致しますm(__)m
また、入場制限も行っておりますので
駐車場を数台封鎖、
店内に10名までの入店としており、
時間帯によってはお待ち頂くこともあります。
コロナウイルスの感染拡大防止の為に
できるだけのことは実施しておりますので
ご迷惑をお掛けしますが
宜しくお願い致しますm(__)m
営業時間を短縮中です(>_<)!
【短縮営業時間】11:00~19:00
【買取最終受付】18:30
【作業最終受付】18:00
ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解、ご協力をお願い致しますm(__)m
お家でもパーツの簡単検索
買取り・作業予約
※『緊急事態宣言』に伴う
アップガレージ店舗での対応に関しては
ホームページに記載しているので
ぜひご覧くださいm(__)m
アップガレージ大分店
TEL 097-504-7000
FAX 097-504-7484
~営業時間~ 11:00~19:00
定休日 第3水曜日
Email:ooita-ten@upgarage.com
*****************************