鈴鹿店
月別アーカイブ
-
2025年4月
1件 -
2025年3月
1件 -
2025年2月
1件 -
2025年1月
1件 -
2024年12月
1件 -
2024年11月
1件 -
2024年10月
1件 -
2024年9月
1件 -
2024年8月
1件 -
2024年7月
1件 -
2024年6月
1件 -
2022年8月
1件 -
2022年7月
1件 -
2022年6月
1件 -
2022年4月
1件 -
2022年3月
2件 -
2021年9月
3件 -
2021年8月
6件 -
2021年5月
4件 -
2021年4月
5件 -
2021年3月
24件 -
2021年2月
16件 -
2021年1月
10件 -
2020年12月
10件 -
2020年11月
17件 -
2020年10月
13件 -
2020年9月
25件 -
2020年8月
20件 -
2020年7月
32件 -
2020年6月
16件 -
2020年5月
36件 -
2020年4月
32件 -
2020年3月
8件 -
2020年2月
4件 -
2020年1月
6件 -
2019年12月
9件 -
2019年11月
12件 -
2019年10月
3件 -
2019年9月
2件 -
2019年8月
2件 -
2019年6月
2件 -
2019年5月
3件 -
2019年4月
1件 -
2018年11月
2件 -
2018年10月
2件 -
2018年9月
1件 -
2017年12月
1件 -
2017年11月
1件 -
2017年9月
2件 -
2017年6月
2件 -
2017年5月
1件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
鈴鹿店 カミングアウト
こんにつはー、スタッフTでございます~
今日は日ごろから鈴鹿店ブログを読んでいる皆さんにとあることを私からカミングアウトしたいと思います。
まぁ実際なんてないことないカミングアウトですけどね。
カミングアウトの前に今日も鈴鹿店の商品紹介!
今回はタイトルが「カミングアウト」
「アウト」
・
・
・
「外装!」
と言うことで今回は外装パーツ特集!
↓ではではレッツラゴー!!↓
えー、まず最初に見えてきますのは~
ボンネットー ボンネットー
コチラのボンネット、色の変化はあるもののカーボン製でございまーす!(丈夫で軽いね!!)
RX-7用で軽量化による性能アップにもってこい!
続いてはー
フロントグリルー フロントグリルー
社外のフロントグリルはデザインが尖りに尖っているね!尖ってる格子状のデザインがLEXUSのような高級感をかもし出して元から迫力のあるプラドに更に迫力が増してプラドの前を走っているだけでも私、震え上がりそうです(笑)
ちなみに少し余談ですけどスタッフT、プラド(5人乗り)の後席に乗ったことがあるんですよね。
バリバリの4WDだから後席とかボヨンボヨンして乗り心地悪いんだろうなぁ・・・
そう思った私はバカでした。プラドってめちゃくちゃ乗り心地良いんですよ。後席でもボヨンボヨンすることはない、充分くつろげる広さが確保できているし車に差し込む日差しもまぶしくないぐらいにカットされていました。
超乗り心地抜群なプラドの話しはさておき外装の話しに戻りましょう。
次も社外パーツが続いてー・・・
Valentiのテールライト!
スタッフT大好きアクアちゃんのテールライトです!
去年の夏までT家の相棒だったアクアちゃん(中期型)にも初期型にも後期型にもX-URBANにもG’sにもGRにもテールランプの形は同じなので使えますよ!
勝手ながらValentiってハイエースのテールライトだけなのかなーって思ってたんですけど色々な車のテールライト作ってるんですね!
街中を沢山走っているアクアの中でも1アクセント加えたい、人と違うのは嫌だなんて人にはもってこいなテールレンズとなっております!
ちなみにアクアつながりで
X-URBANグレードのリアバンパーとテールガーニッシュも買い取りましたよ!通常のアクアをクロスオーバー風にドレスアップするのにオススメ!
さあそのままTOYOTAつながりでご紹介しますは・・・
MODELLISTA エアロセットー
こちら80系ヴォクシー用
フロントハーフスポイラー
リアハーフスポイラー
マフラーカッター
の豪華3点セットになります!!
これをヴォクシー煌Ⅱに付けたらバチバチにかっこよくなること間違いなし!!
TOYOTAの純正OPはやっぱりカッコイイね!
最後は鈴鹿店といったらこの車のパーツ・・・
ビートのドア左右セット!!
まさか前田さん、更なる軽量化を図ってドアまで取っちゃったの!?
そんなことは決してありません(笑)
色はもちろんただの黄色ではなく・・・
HONDAが誇るカーニバルイエローですよ!
前田さんが買わない前にお客様の購入をお待ちしております~
さて・・・そんなこんなで面白い外装パーツを沢山紹介してきたわけですが目ぼしいパーツはありましたか?
今回紹介していない外装パーツも鈴鹿店には多数用意しているのでお気軽にお問合せくださいね~
最後にしれっとカミングアウト・・・しようと思ったけど
やっぱり別の日でいいや!
そしたら今回はこの辺で~