大分店
月別アーカイブ
-
2025年3月
14件 -
2025年2月
26件 -
2025年1月
27件 -
2024年12月
28件 -
2024年11月
28件 -
2024年10月
29件 -
2024年9月
28件 -
2024年8月
26件 -
2024年7月
29件 -
2024年6月
27件 -
2024年5月
30件 -
2024年4月
29件 -
2024年3月
30件 -
2024年2月
28件 -
2024年1月
27件 -
2023年12月
29件 -
2023年11月
28件 -
2023年10月
29件 -
2023年9月
29件 -
2023年8月
30件 -
2023年7月
30件 -
2023年6月
29件 -
2023年5月
30件 -
2023年4月
29件 -
2023年3月
30件 -
2023年2月
27件 -
2023年1月
27件 -
2022年12月
29件 -
2022年11月
29件 -
2022年10月
29件 -
2022年9月
28件 -
2022年8月
30件 -
2022年7月
30件 -
2022年6月
29件 -
2022年5月
30件 -
2022年4月
29件 -
2022年3月
30件 -
2022年2月
27件 -
2022年1月
26件 -
2021年12月
29件 -
2021年11月
29件 -
2021年10月
30件 -
2021年9月
29件 -
2021年8月
30件 -
2021年7月
30件 -
2021年6月
29件 -
2021年5月
30件 -
2021年4月
29件 -
2021年3月
28件 -
2021年2月
27件 -
2021年1月
27件 -
2020年12月
29件 -
2020年11月
29件 -
2020年10月
28件 -
2020年9月
27件 -
2020年8月
30件 -
2020年7月
30件 -
2020年6月
29件 -
2020年5月
30件 -
2020年4月
23件 -
2020年3月
30件 -
2020年2月
28件 -
2020年1月
27件 -
2019年12月
28件 -
2019年11月
29件 -
2019年10月
31件 -
2019年9月
29件 -
2019年8月
31件 -
2019年7月
30件 -
2019年6月
29件 -
2019年5月
31件 -
2019年4月
27件 -
2019年3月
30件 -
2019年2月
27件 -
2019年1月
19件 -
2018年12月
26件 -
2018年11月
25件 -
2018年10月
24件 -
2018年9月
2件 -
2018年8月
1件 -
2018年7月
4件 -
2018年6月
14件 -
2018年5月
8件 -
2018年4月
3件 -
2017年3月
1件
カテゴリー
大分店 カスタムしたくなる話(ちょちょっと読んじょくれ)

こんにちは!アンです(*^_^*)❤
最近は、年末の繁忙期後だからか・・・
ご来店が少なく寂しい寂しい・・・
最近は暖かいですが、
この時期はやっぱり
バイクは冬眠させる方が
多いのでしょうか(>_<)??
ですが、せっかくなので
(ブログネタもないし)
この機会にメンテナンスや
カスタムするのはいかがでしょう?!
と言うブログを書きまーす。
さて、こちらは私の以前の愛車
(Dトラの前ですね)
MT-25(2015)
フルノーマルの時は↑ですが、
アップガレージに勤めだしてから
カスタムの楽しさを知っていきました!(^^)!
新品でパーツを買うと
そこそこ高いですが、
中古だったら手が届きやすい♪
もちろん、一番に買ったのは
マフラー❤
中古が欲しかったのですが、
マフラーは清水の舞台から
飛び降りる勢いで
OVER RACINGの
新品を購入しました!(^^)!
なんでって、MT-25の出立ちで
まだ中古が出回ってない時期で
ど~~~しても
マフラーを変えたかったから!!
(今思うと、待てばよかったのに!!
って感じです)
なので、OVERのフルエキが届いた時は
すんごい興奮しました!(笑)
OVERにした理由は
サイレンサー差し込み口が60.5φで、
汎用のサイレンサーが使えるので
飽きた時に違うサイレンサーを
使うことができるから♪
(この頃は全く無知だったので
トムさんのおすすめです(笑))
飽き症の私はすぐ飽きた!!
ので、トムさんが使ってた
トリックスターの汎用サイレンサーを
借りパク!
音やトルク感がかわって
楽しかったです♪
バックステップを買うお金が無かった時は
ヒールガードだけ社外品にしてみたり、
コンドルハンドルを下げてセパハンぽくしたり
色々と工夫!
色々してみたわけですが、
どうしても原型を留めちょん!
MT-25は特徴的はヘッドライトでしたので
これを変えたら原型
わからんくなるんやね?!ってことで
当時の在庫(しかも数年売れてなかった)
バグアイを付けてみました♪
(施工はもちろんトムさん(笑))
ヘッドライトを外すのに
一苦労したらしい~~!
ヘッドライトステーは
POSHのアルミ削り出しで拘り
(ちょっと高級感出してみた)
ウィンカーやミラーを選ぶのも大変でした。
色んな店舗に電話して材料を集めました(笑)
↑ココが楽しい(笑)
そしてついたのがこんな感じ。
ストファイ感でていいでしょ(笑)
”ゲテモン”と呼ばれてましたが
私は超お気に入りの車体でした(笑)
そんで調子乗って
さらに”ゲテモン”に・・・。(笑)
ポジション球変えただけですが
毒々しくなりました❤
アップガレージに勤めだしてから(?)
買った車体ですが、
トムさんのせいでモタードにハマってしまい、
Dトラと2台持ちだった時期も((+_+))(笑)
最後の思いでは、
移転前にUP宮崎北店さんまで
長距離ツーリングに行ったことです(*^_^*)
高速では雨に打たれるし
遠い~~し、風強いし
何故かついでにモアイのとこまで行って
超~~疲れた思い出(笑)
(↑ちなみにこの時トムさんの
MT-09についてるのが
私のOVERのサイレンサー(笑))
勝手に思い出に浸ってますが
春に向けてのカスタムや
メンテナンスはいかが?
って話のブログです(笑)
仕様変更する方は
ぜひ外したパーツ、
当店に買い取りさせてください♪
年末の大掃除で出てきた用品やパーツも
もちろん大歓迎です!
お家につかってないのがあったら
査定だけでもお願いしますm(__)m
本当に在庫が足りません(泣)
明日も元気に営業してますので
ご来店、買い取り査定
お待ちしてます!!!
Twitter↓
【@up_garage_oita】
*******************************
アップガレージ大分店
〒870-0952
大分県大分市下郡北1-4-17
TEL 097-504-7000
FAX 097-504-7484
~営業時間~ 10:00~20:00
定休日 第3水曜日
Email:ooita-ten@upgarage.com
*******************************