鈴鹿店

月別アーカイブ

カテゴリー

鈴鹿店 マフラーを換えるとどうなりまふらー?その2~スタッフTのパーツ初心者教室~

投稿日: 2020.09.22
投稿者:

こんちゃ!
本日もやっていきます!スタッフTのパーツ初心者教室!今回は前回分に引き続きマフラー編の第2回目になります。第1回で説明したことが被る場合が多々あるのでその辺は第1回のマフラー編を参照にしてブログを読み進めてくださいね~。
ここから今回の本題入っていくぜぃ!!
前回では「マフラーとはそもそも何なのか?」「NA車のマフラーの構造と各箇所の説明」をしました。今回はNA車とはマフラーの構造が異なるターボ車のマフラーの構造と各箇所の名称と役割の説明」「純正マフラーを換えるとどのようなメリット・デメリットが生じるのか」をお話したいと思います。
ではまずは「ターボ車のマフラーの構造と各箇所の名称と役割の説明」から見ていきましょう。
ターボ車もエンジンから出た排気ガスはまずはエキゾーストマニホールド(通称エキマニ)を通ります。エキゾーストマニホールドに関しては前回のブログにて紹介してますのでそちらを参照です!
続いて排気ガスは触媒を通る・・・と思いきや
ターボチャージャー
という箇所を通ります。
このターボチャージャーですがたくさんの部品から成り立っているのでそれぞれ部品の名称と役割を紹介します!
まずはエキマニから流れてきた排気ガスの流れで回転するタービンがあります。このタービンが回転すると力が発生します。この力をこの後出てくるコンプレッサーに伝えるためにシャフトという部分が動きます。そして伝わった力を使ってコンプレッサーにて取り込んだ空気を圧縮します。この一連の流れを制御するのがハウジングと呼ばれる部分になります。
ざっくりというとこの4つの部品から成り立っています。ちなみに今回紹介したターボチャージャーのほかにもスーパーチャージャー(MAZDA3やNISSANノートに使われているそうです)というターボチャージャーとは少し構造が異なったチャージャーもあるみたいですよ!!これもまた機会があったら掘り下げてみたい!!
といった感じで排気ガスの流れの力を使って空気を圧縮して酸素燃焼を向上してエンジン性能をアップしちゃおうという箇所がターボチャージャーです!!

さて、そんなターボチャージャーを通った後はフロントパイプと呼ばれる箇所を通ります。このフロントパイプもターボ車のマフラーにのみ付属している部分です。ではフロントパイプの役割はどのようになっているのでしょうか?
前回のブログでわりと「効率」という言葉を目にしたと思います。このフロントパイプターボチャージャーを通った後の排気ガスを触媒まで導く効率を良くする役割を持っていますよ!!

そしてフロントパイプを通った後はスタッフT前回熱弁した触媒を通ります。ここでは触媒の説明は割愛。
そのあとに排気ガスの排出音を抑制する為のサイレンサーという構造になっています。

 

ここまでのことをまとめるとターボ車のマフラーはNA車と比べてエンジン性能を高める為にターボチャージャーフロントパイプを付けましたよ!!というわけです。この違いだけで軽自動車なら高速道路の走りやすさも段違いになるそうな。

・・・ここまでが「ターボ車のマフラーの構造と各箇所の名称と役割の説明」パートになります。相変わらず長い文章ですみません。

DE☆SU☆GA
もう少しだけお付き合い下さいませ。
次のパートでは「純正マフラーを換えるメリットとデメリット」を紹介しようと思います。
まずはメリットからご紹介。
①排気音を好みのものに出来る。
やはりマフラーのイメージと言うと交換すると排気音が云々・・・と思っている方が多いのではないですか?
全く持ってその通りでございます。折角マフラーを交換してカスタムするならその車に見合った排気音が良いものです!!各メーカーによってマフラー音もかなり異なるそうで・・・車種やマフラーの種類によってはYouTubeにて排気音が聞ける場合があるので「車種名 マフラーのメーカー名」で検索してみて下さい!
②エンジンの性能アップに繋がる。
純正品はあくまでも純正品で従来のポテンシャルが出せるだけ。サーキットを走ったり峠を攻めたりする人からしたらもっと車のポテンシャルを高めたい!!そこでマフラーを換えるとチタン製のマフラーなら車体の軽量化に、エキマニの長さをより均一なものに換えたり、エキゾーストパイプの径や長さを違うものに換えると排気効率が良くなったりと自身の車のパワーアップに繋がること間違いなし!!
③ドレスアップを楽しめる。
純正の1本出しマフラーよりも社外の2本出しマフラー、純正の2本出しマフラーよりも社外の4本出しマフラーの方が・・・
迫力あってかっこええやん!!
他にもならではのスポーティなカラーリングを楽しんだり、オールステンならではの綺麗なシルバーカラーを楽しんだり出来ちゃいます!!くすんだシルバーカラーの純正マフラーよりずっと見栄えが良いですよね!!
この辺りがマフラーを交換した際のメリットと言えるでしょう。
では・・・デメリットはなんでしょうか?
①廃棄音がうるさい。
最近は何かとご近所関係でも騒音問題で揉めることが多くなっている世の中になってきている様に感じます。そんな世の中なのに音のうるさいマフラーで自宅に帰ってきたら周りから苦情モンですよね。ちなみに排気音がうるさすぎると車検も通りませんのでご注意を!!
②車のメーカー保証の対称外となる恐れがある。
多くの方は新車をディーラーで購入する方がほとんどだと思います。ディーラーで車を買った場合に付いてくるのは純正マフラーあるいは純正オプションのマフラー。社外のマフラーなんてことはないですよね?ディーラーで購入した際に保証に加入していたとしても加入条件では購入したときのままの状態のみ対象なんてことも・・・。そのため交換したマフラーがへこんだり穴が空いたりして修理が必要になってもほぼ全額自腹になってしまうかも。
③エンジンのパワーの低下に繋がる。
さっきは車のポテンシャルが上がる!!なんてこと言ってましたが車種によっては排気効率が良いマフラーに換えると吸気とのバランスが取れなくなって結果的にエンジンのパワーを純正よりも引き出せない場合があります。

 

こういったメリットデメリットを見ると「車検が関わってくるとなるとマフラー換えるのどうしようかなぁ・・・」って迷われるのではないでしょうか?
DE☆SU☆GA
その悩み、払拭するブログを次回公開予定!!
お楽しみに!!今回はここまで!!中村さんのマフラー交換の写真でお別れです!

プロフィール

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober
店舗プロフィールを開く

プロフィール

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober