鈴鹿店

鈴鹿店 スタッフT、アクアとヤリスに乗ってみた!?

投稿日: 2020.09.14
投稿者:

こんちゃ!スタッフTです~。今回ですけども
前回のブログで次回予告をした様に・・・
スタッフTが愛車候補を探すために・・・T家の車アクアヤリスに乗ったというわけでございます。
そしてその感想を素人目線で語ろうかなぁというブログとなっております。
さて、今回乗った車のグレード等を簡単にご紹介。
TOYOTA AQUA 1.5 Gグレード
エンジン性能:1.5Lエンジン+モーター(ハイブリッド)
モデル:2015年モデル(世間で言うところの中期モデル)
TOYOTA YARIS 1.5 Zグレード
エンジン性能:1.5Lエンジン+モーター(ハイブリッド)
モデル:2020年販売モデル(世間で言うところの現行モデル)
今回はこの2種類の車を比べていきます。
まずは車体のサイズですが普段使いする分にはどちらもコンパクトカーなので車体が大きすぎて道が通れない、駐車がしにくいといった不便は特にありません!
この2台のサイズを比べるとヤリスの方が少し小さくなっているみたいですね。このことがこのあと比べる車内空間の比較に影響してきます。
ヘッドライトの明るさに関してはハイビーム時はアクアの方が若干見通しが良かったかなぁ・・・。ぐらいなのでそこまで大きく変わることはありません♪(そもそもそんなにハイビーム使わないしね。)
ヤリスアクアを比較して外装部分で一番驚愕したのはヤリスのバックランプの位置です。アクアが今までの他の一般的な車種と同様にテールレンズ部分にバックランプがあるのに対しヤリスはなんとテールレンズの部分にバックランプが無く車体の下の部分にバックランプがあります!なんか最近のTOYOTAの車はその傾向になりがちみたいで・・・新型ハリアーもバックランプが車体の下にあるみたいです。
立体駐車場などで駐車をする際などに後続の車からちゃんと見えるのかなぁ・・・なんて感じました。ちゃんとハザードを点けて駐車せんといけないなぁ。
とりあえず2台の車体の外装比較して気になった点でした。
続いて内装を比較していきましょう。
まず分かりやすいように内装に関する総評を言うと
「快適さ・質感・分かりやすさはアクア、面白さはヤリス
といった感じになります。
まず、快適さはアクアということなのですがシート(主にヘッドレスト)の質感、ドリンクホルダーの位置、アームレストの有無、後部座席の広さ等・・・どれをとってもアクアに快適さは軍配が上がります。さらに車体の機能を調整するスイッチなども非常にシンプルで分かりやすい!!
・・・と言ってもシートの質感はスタッフTの個人的な好みもありますしアームレストも使いにくい場所にあるのでめったに使わないのですけどね。まぁ、でもよく使うドリンクホルダーの位置やゲストを乗せる際の後部座席が広いことは好み云々とか使わないとかではないので間違いなくプラスになる点だと思います。
ちなみに先程車の全長と車内空間の広さが関係すると言いましたが実際にアクアヤリスの全長を比べると5センチしか全長は変わらないんですよ。「たかが5センチ」と思った方、この5センチ「されど5センチ」なんですよ!!この5センチで後部座席に乗る人が足元が狭いかそうでないかが意外にも決まるのです。実際にどちらの車の後部座席にも乗ったのですが前の座席を一番後ろのポジションに下げた時ヤリスの方だけは狭く感じました。
さて、ここまで内装の評価はボロボロなヤリスですがZグレード、1つ下のGグレードにて付属しているデジタルメーターが面白い!!(Xグレードには付属しません。)アクアもデジタルメーターなのですがデザインは勿論、機能面でもここはヤリスに軍配!!ただ、近代的な機能が苦手な方にはアクアのデジタルメーターの方が使い勝手は良いかもしれませんがハンドルについているスイッチでデジタルメーターの画面が変わり、車自体の機能のオン・オフの切替が出来るので機能をいじって走行したい方、近代的な機能を使いこなせる方にはヤリスメーター及びメーター周りのスイッチはヤリスの方が良いかと思います。あとはヤリスエアコンスイッチ周りコンパクトにまとめられている印象ですね。まとめすぎたが故に風量調節のツマミに関しては運転席から離れているので少しいじりにくかったりはしますが・・・。あとはスマホ世代の方ならではですが車で充電出切るUSBポートヤリスには付いているのが魅力的です!ただ、ブルートゥースで音楽を流す人はUSBポートにて充電したスマホの方がブルートゥースは優先されるので要注意です!後は・・・ヤリスのシフトは慣れるまではドライブギアを通り越してローギアに入れてしまいそうですかね。
といった感じで長くなるので内装に関する評価はこの辺にしておきましょうか。さぁ・・・いよいよ走りますよー?
とりあえず走ってみた総評を言うと
アクアは「共に走る」
ヤリスは「圧倒的サポート上手」ですね。
まずはアクアから。アクセルは踏んだ分だけしっかりと加速しブレーキは踏んだだけしっかり止まる。ワインディングはセーブしながらではあれどステアリングを回した分、しっかり曲がってくれます。しかし私が乗ったアクアヤリスと比べて安全装備はかなり劣っていました。対してヤリスには余すことなく安全装備が付属したのでこの数年での安全装備の進歩はすごいなぁとつくづく感じました。まぁ私が乗ったアクアには事故をした時に乗員を守る設備が付属しているかなぁと捉えたらOKかなと。
続いてヤリス。これは安全性能のオンパレード。何なら少しうざいぐらいに色々注意してきます笑車線逸脱警報、車線復帰システム、先行車発信通知・・・もうね、これで事故することほぼ無い。それぐらいに優秀。とってもサポート上手。初心者マークの方でも安全に運転が出来ます!加減速はアクセルを踏んだ以上に加速するしブレーキもアクアよりもきっちり効きます。ワインディングも必要以上にアクセルを踏み込む必要が無くスピード調整がラクラクでしっかり曲がってくれます。
ちなみに高速道路ですがどちらも快適に走行できるパワーを充分に持ち合わせていると思います。更にアクアはエコモードとノーマルモード、EVモードの3種類、ヤリスはエコモード、ノーマルモード、パワーモード、EVモードの4種類で変更が可能!それぞれアクセルを踏んだときのレスポンスが変わりますよ!!ちなみに高速道路を走る分にはアクアヤリスともにノーマルモードで高速をキビキビ走ってくれますよ!ってかノーマルモードで高速道路事足りたらヤリスのパワーモードいつ使うんだろうね・・・。されに高速道路を走る際に役立つ最強ツール「クルーズコントロール」は両車ともに付いています!
ステアリングヤリスの方が軽い力で回せるかなと思います。といってもアクアのステアリングが極端に重たいというわけではないのでそこは勘違いしちゃいけないですよ~。充分にアクアステアリングも軽いんですから!!

と言う感じで今回はスタッフT家の車アクアヤリスに乗ってみた感想を素人目線で語ってみました。少しでもアクアヤリスに乗る前の参考になるとうれしい限りです。ただあくまでもスタッフTの好み・感覚で書いている部分が多いので全部鵜呑みにはしないでくださいね。同じ車を100人が評価しても全員が同じ評価をしない、私の意見もその中の一人の意見だと思っていただけたらなぁと。
今回は長い文章ばかりのブログになってしまってすみません。
今回のブログは最初で最後(契約の関係上)になるT家アクアヤリスが一緒に写った写真でお別れしましょう。
アクア、うちに来てから2年間本当にありがとう!!
ヤリス、これからT家の仲間としてよろしく!

それでは本日はこの辺で!

 

プロフィール

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober
店舗プロフィールを開く

プロフィール

関連サイト

UP GARAGE タイヤ流通センター croooober